エアコンの賢い使い方
エアコンフィルターの掃除は定期的に
エアコンフィルターが目詰まりすると運転効率が下がって電気代は高くなります。また風量低下により適正能力が発揮できなくなり快適性が損なわれる(冷えない、暖まらない)こともあります。エアコンフィルター清掃を定期的に行うことで、これらの問題が解消されます。
冷やしすぎ・あたためすぎを防ぐ
業務用エアコンの設定温度を1℃変更すると消費電力は約10%前後変わるといわれます。その為冷やし過ぎ、暖め過ぎは電気代のムダになります。温度設定を上手に利用することでこのムダを防止でき、またウォームビズやクールビズ推進にも 役立ちます。
タイマー機能を有効に使う
業務用エアコンの消し忘れがあったことはありませんか?業務用エアコンを消し忘れて帰って一晩中、運転したままなら電気代のが勿体無いです。連休前や複数あった場合はとても損をしてしまいます。そんな時は消し忘れ防止タイマー機能を使って、確実に消し忘れを防ぐことができますよ。
油煙進入を防いで業務用エアコンを長持ち
調理で発生する油煙(オイルミスト)が客席にも漂い、業務用エアコンに吸込まれると機内が著しく汚れます。外部からは見えないこの汚れを放置しておくと、運転効率が下がり故障の原因にもなります。シンワサービスではエアコンクリーニングも可能ですのでお気軽にお申し付け下さい
エアコン室外機の周りをふさがずに
エアコン室外機の吹出口近くに障害物があると、吹出した空気を再び吸込むことになり、冷暖房効果を弱め電気代の無駄や効率が悪くなってしまします。人間でいうと口を塞がれた状態と一緒です。エアコン室外機設置後は周辺に物を置くことに気を付けて下さい。