西三河、知多エリア 業務用エアコンの取付工事と機器販売の専門店

 メニュー

業務用エアコンの節電方法について

オススメの節電方法

エアコンはもはや、夏も冬も欠かせない存在です。暑さ寒さをしのぐだけではなく、快適な空気の流れで心地よい環境を作り、体調管理を行うなど、我々の日常に大きな役割を担っています。一言で「節電」と言っても夏と冬では節電の方法が違ってきます。それぞれの節電方法をまとめてみましたので、是非ご参考にしてください。

夏のオススメ節電方法

温度よりも風量を大きくする

設定温度を高くして、風をあてることで体感温度を下げると体も冷えすぎず、電気代も抑えられます。

室温を1℃高くして約10%の節電

設定温度と電気代には大きな関係があります。とは言え熱中症になっては元も子もありません。無理のない範囲で温度設置を行いましょう。

冷房の風向きは水平もしくは上向きに

冷たい風は下に向かって進みます。風向きを水平にすることで徐々に冷たい空気が降りて行き、部屋全体をムダなく冷やしてくれます。

強風で空気をかき混ぜる

エアコンは、部屋を冷やそうとする時にたくさんの電力を使います。強風で空気をかきまぜることで、短時間で部屋全体が冷やされ、結果的に電気代を抑える事ができます。

室外機には直接日光が当たらない工夫を

室外機に直射日光が当たってが熱くなると、室内の熱を捨てる働きが悪くなり、電力を多く使ってしまいます。

カーテンや室外の断熱の工夫で熱の進入を大幅カット

カーテンだけでも効果がありますが、すだれなどで部屋の外で熱をカットするほうが室内に熱気が入りにくくなるためさらに効果的です。

冬のオススメ節電方法

室温を1℃低くして約10%の節電

設定温度と電気代には大きな関係があります。少し寒いくらいなら、厚着をしたりネックウォーマーなどで体の熱が逃げないような工夫も取り入れましょう。

暖房の風向きは下向きに

暖かい空気は、上へ上へと上昇します。風向きを下向きにすることで、部屋の中央まで運ばれた暖かい空気が、徐々に上へ上がって行って効率よくお部屋を暖めます。

室外機には雪が積もらない工夫を

室外機の吸込口が雪で塞がったり、フィンに雪が付いてしまったら、より多くの電力を消費します。雪で覆われてしまわないように、雪よけをして対策を。

厚手で長めのカーテンで冷気の進入を大幅カット

窓からの冷たい空気は、厚手のカーテンで部屋への進入を防ぎましょう。短いカーテンは床とカーテンのすき間から冷気が入って暖房の電気代が上がってしまいます。

日中は日光を取り入れ、夜はカーテンを閉めて保温

日光が入る時間はカーテンをあけて、部屋にたまった暖かい空気を外に逃がさないで保温!自然の暖かみを活かせば電気代も抑えられます。

加湿器で体感温度をアップ

室温が少し低くても、湿度を上げる事で体感温度は暖かくなります。加湿器を使って40%〜60%の湿度を目指しましょう。

オールシーズンのオススメ節電方法

ON/OFFの頻繁な切り替えをやめる

照明と違って、ON/OFFの切り替え時に多くの電力を消費します。

長期間使わない時は、電源プラグを抜く

長期休暇での外出時や、エアコンが要らない季節は電源プラグを抜いてしまいましよう。

吸込側は30cm、吹出側は2m以上のスペースを

室外機の働きが悪くなると、お部屋の温度も思ったように快適になってはくれません。

窓やドアの開け閉めを少なく

寒い時や暑い時にエアコンで調整した空気を逃がしてしまうと温度調整のやり直しで電気を多く使ってしまいます。

汚れた室外機は徹底洗浄

室外機はシンプルな形状とは裏腹に、とてもデリケートな作りをしています。むやみにさわると故障したり危険な場合がありますので、無理をせずシャインエアーにご依頼ください。

室外機からの熱風や冷風を室内に取り込まない

せっかく冷えたり暖まったりしたお部屋に室外機からの風が入ってしまうと効果も半減。室外機の風向きをチェックしてみましょう。

フィルターの掃除

面倒でも節電のため!2週間に1回はお掃除です。

冷却フィンもきれいに

ほこりがたまると空気を取り入れにくくなり、電力の使用が増えます。シンワサービスではエアコン工事も承り可能です。